Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

「Welq」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Welqとは

2024-12-21

Yahoo知恵袋上でのステマ早慶工作員について、書き散らし。

そのむかしYahoo知恵袋登録して、なにかわからないことがあったときにちょこちょこ除いて質問したり返信したりする、というのをもう20年ほどやっている。

そんなこんなで、知恵袋内を徘徊したり、エンジンから飛んだりしてるうちに、最近に限ったことではないが、「これステマじゃないか?」と感じることはたびたびある。

最近特に目立つのが「大学入試カテゴリ

例えば下記に書いた16の質問は、すべて同じ登録番号の一人の人間がやっている。匿名投稿ができなくなったので、アカウントに飛べば登録番号がわかる。(はてな上の規制回避のため、最初の5件以外、URLからhttp…」を削除してる。)

早慶」で検索して似たような質問ざっと調べたら、11月から12月半ばまでの短期間でこれだけでてきた。その前から、100や200ほどの質問を繰り返している可能性がある。

内容は決まって同じ。早慶と○○大学(名門国立大学か、医科大学)を比べ、早慶を同等かそれ以上のように誘導するのだ。回答者も似たような人たちが集まっていて、コピペのように早慶を礼賛してゆく。

なおこの「ID非公開」氏は、東京外大に通っていると言ったり、医科大学に行きたいと言ったり、工学部を受けると言ったり。この人の立場はころころ変わる。

そもそも東京外大に通っていたらほかの大学、それも私立なんて目に入らない。あそこは外国語系の大学学部トップなので、非常に誇りの高い人たちの集まりなのである

私立との評判を比べたりしない。

やたら敵対視されている阪大はじめ、他の国立大しかりだ。阪大早慶を盛んに比較しているが、大学所在地大阪東京なんだから、まじめに併願を考える人なんていない。受けるとしても肩慣らしである阪大受ける人は、大抵同じ地域にある京大神大を見ている。同様に、北大や九大のひとが「北大早慶どっちにしよう」なんて考えない。そもそも公立のほうが科目数が多くて大変なんだから、受ける層と志向が違うのだ。

阪大受ける人が早慶受けるとしたら、滑り止めと肩慣らし兼ねたもの。逆に、科目数が少なく記述問題もない、早慶の人が阪大を滑り止めにすることはない。共通テスト対策だの科目だの必要対策が増えるし難しい。比べても意味がない問題である

まりこの人の言っていることはほぼウソなのだ外大通っているも嘘、今から受けるも嘘。

じゃあ何のために?早慶評価を高めるためにしか見えないのである早慶より明らかに難易度が下がるマーチなどとは比べない。「格上」とされる大学けがターゲットである

この人の立場はわからない。早慶生なのか、卒業生なのか。しか早慶生も大学生活満喫しているので、ほかの地方国立大評価なんていちいち気にしないだろう。よくわからない。コンプレックスなのか、精神病なのか。

下手すると、教職員可能性もある。それだとすればこれは工作員によるステルスマーケティングの疑いさえ出てくる。

そう。Yahoo知恵袋は、なかみはトンデモ質問トンデモ回答ばかりなのに、やたらSEOに強い。検索トップ上位に出てくる。ステマするのに格好なのだ(私は実際に、東京銀座あるあるジュエリーショップYahoo知恵袋匿名投稿を利用してステマをしていたことを知っている。本人が話していた。そのときはまだステマ規制が始まる前だったが…)

私は2日前に、ほかの回答者の指摘でこのアカウント存在に気付いた。なので、いくつかのこの人の質問を「報告」し、返信で矛盾を指摘した。するとどうなったか。なんと、私がYahoo知恵袋使用制限されてしまった。規約違反されたと(どの規約違反たかは教えてくれない)。

私はこの20年間の間に制限されたのは2度目である。1度目は、「慶応大学は多くの国立大学より入学するだけならたやすい」ということを書いた。その返信は削除され、その後一週間ほどアカウントを使えなくなった。それ以外、映画音楽旅行スポーツなど、無数の質問・回答をしてほかのユーザー喧嘩したこともたびたびあるのだが、20年間でこの2回だけである。もはや、Yahoo知恵袋自体が、ステマ容認・推進して早慶宣伝しているのではないか特定私立大学からお金を受け取っているのではないかという疑惑さえ出てくる。

そもそも1,2科目のマークのみの一般入試あり、各種推薦有り、内部進学有りで地域就職先重視の私立大学と、研究者公務員志望の多い国立大学は受ける層も目的も違う。比べても意味がない。

なんにしても、国の研究を担っている国立大学毀損して国民にとってプラスになることはあまりないと思うのだが。

疑惑の枠を出ないが、Yahoo知恵袋ステルスマーケティングの温床。とくに大学入試版は、魔窟である

WELQ並みのサーチエンジン対策必要に思う。

登録番号:1053117439

ID非公開さん

https://chiebukuro.yahoo.co.jp/user/1053117439

東京外国語大学に通ってるのが、バカにされて悔しいです。 確かに旧帝早慶には負けますが、そんなに下ですか? なんかやるせない思いです。2024/12/8

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11307771916

早慶一般阪大はどっちが難易度高いですか?2024/12/14

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12308032912

早慶を確実に蹴れる大学東京一科のみだと言われました。 阪大でも蹴れないですか?2024/12/11

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12307881442

早慶阪大含む地方旧帝大ってどっちの方が就活において価値ありますか?2024/12/11

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10307881135

大阪大学工学部受験したいと考えております。併願早慶理工は落ちますかね?2024/12/14

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11308008596

なぜ阪大早慶より難易度高いのに 就活になると、社会的評価が逆転するのですか?2024/11/21cc

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11307003251

知恵袋にて、京大地方旧帝に括られるから早慶の足元にも及ばないという回答者を見つけました。 早慶が勝てるのは阪大までですよね?2024/11/22

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10307062220

知恵袋で毎回のように早慶を推す回答者が湧いてくるのですが 結局のところ、東大京大には負けるけど 阪大以下の旧帝には勝ってるってことでいいですか?2024/11/22 detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14307062094

早慶って結局阪大含む地方旧帝よりも就活強いですか?2024/12/11

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11307881426

早慶ってのは一流大学って呼んでもいいですか? どのへんから、一流大学って呼ぶのに違和感覚えますか?2024/12/12

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10307924965

早慶ブランドってどっちが上とかないですよね?2024/12/14

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10308032485

早慶がもしも合併しても どっちも得も損もしないですよね?2024/12/11

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11307881231

早慶ブランドより価値のあるブランド大学を教えてください。2024/12/14

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14308041804

早慶理工一般に受かる実力があれば、 川崎医科大学医学部はイケマスカネ? できれば久留米福岡近畿医学部に行きたい。2024/12/14

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12308007692

早慶理系よりも確実に難しい私立医学部御三家順天堂くらいですかね? 2024/12/11

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11307890546

2024-11-28

anond:20241128173949

その昔にはWELQってのがあってな。

それはそれは、はてなでも大人気じゃった。

その頃からはてなーたちの言動も知性も信じてはおらんよ。

その程度の連中が右だ左だ喚いたところでおままごとに過ぎん。

2024-11-05

横浜ベイスターズ優勝

DeNA南場がチヤホヤされてるのを見てどうも気に入らないと思ったが

DeNAってWELQ会社じゃないか

どうりで

SHOWROOMもクソだったし

ろくな会社じゃねえよ

2023-05-11

まとめサイトブクマするようになったら終わりだよ

僕はNAVERまとめやWelqを叩いていたはてなユーザーを信じています

まあ今日ホッテントリ2chまとめ上がってたんですけどね。

唯一の救いは注目コメントに「元記事読め」ってブコメがあったこと。

2023-05-09

anond:20230507081208

BingAIが検索するのは公的機関メディアWebサイト限定されてるので、そこに載ってそうな内容を質問しないと求める回答をしてくれないよ。個人ブログとかは無視。その限定されたサイトの中に質問の回答がないと、勝手事実捏造してWikipediaフェイ記事みたいな回答をしてくるから注意。

 

ウェルクのことならこう質問すると出てくる

数年前にDeNAが関わるまとめサイト炎上しました。そのサイト名を教えてください

DeNA まとめサイト 炎上’ を検索しています

こんにちはこちらはBingです。😊

DeNAが関わるまとめサイト炎上したのは、2016年12月医療キュレーションサイトWELQ」が不正確な情報著作権侵害の疑いがある記事を大量に掲載していたことが発覚したこときっかけでした12。その後、DeNAは他の9つのキュレーションサイトも非公開にし、謝罪会見を開きました23WELQサイト名は、「ウェルク」と読みます1。

詳細情報: 1. nikkei.com 2. nethanbai.co.jp 3. toyokeizai.net

2022-10-14

株式会社アルゴリズムSEOは相当賢いと思う

最近話題になっている株式会社アルゴリズムについて

知らん人は以下を参考に。

https://suan.tokyo/affiliaters_branding/

ここでされているのはいわゆる「サイト貸し」や「ディレクトリ貸し」と呼ばれる手法である。これは数年前から話題になっていて、SEO業界で有名な辻氏も警鈴を鳴らしていた。

しかし、この手法はかなり賢い。

welq問題ときにされていたのは「コンテンツ重要なので、やたらと充実した長文を書くのがいい」という手法だ。しかし、これでキュレーションブームが激しくなり、検索品質が下がってしまったため「ドメインごとランクを落とす」という手法Google対応をした。

明らかに手動としてか思えない、当時、ドメインへのペナルティが行われていた。1位だったのが、30位以下になる、といった形だ。2chまとめもこの手法で落とされている。

その後「信頼できる大手サイトか、大手サイトからリンクを重視する」というアルゴリズムらしきものGoogle採用される。ぽっと出てきたばかりのメディアよりも、toyota.comやasahi.comのほうが信頼がある、といった具合だ。

これをハックしたのが、mybestである。「mybestで紹介されました」などで検索をすればわかると思うが、やたらとmybestで紹介されたことをサイトに載せている企業が見つかる。

https://www.google.com/search?q=mybest%E3%81%A7%E7%B4%B9%E4%BB%8B%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F&oq=mybest%E3%81%A7&aqs=chrome.1.69i57j69i59.3451j0j1&sourceid=chrome&ie=UTF-8

文章タイトルの傾向からみて、あくまで推測ではあるが、mybest側から「紹介したのでプレスリリースサイト内に掲載してください。売上が伸びますよ」的な営業をしているのではないだろうか。

これにより、mybestは信頼できる企業からの大量のリンクを集めることができランクをあげている。穿った見方をすれば「ランクに載せたことを掲載してくれる企業商品は上位にあげやすい」というのが起こりうるとも言えるが、そこは編集独立を信じよう。

mybestのこのやり方は、非常に賢い戦略だと思うが、それでもリスクは残る。先程書いた「ドメインごと下げられる」だ。

mybestがあまり検索上位に来ることが問題になれば、こういった対応も考えられるだろう。mybestは専門家も入れた上で、記事を作っているので、スパム扱いされることはないだろうが、「明らかに企業からリンク意図的に増やしている」となると、そのプラス分を0にされることは可能性としてあり得る。

そして、株式会社アルゴリズムのやっている「サイトを間借りする」の手法だ。

これは、病院や士業の事務所大手企業などのディレクトリを借りてアフィリエイトサイトをやることである

信頼できるサイトしか上位にでないなら、その信用できるサイトの中にアフィリエイトサイトを作ってしまえ、という発想だが、これは事業としてやるのはメリットしかない。

それもそのはず、もしもGoogleからスパム扱いされて、そのサイトドメインランクが落とされたとしても、別のサイトを見つけて移し替えればいいからだ。ディレクトリ貸しをしたサイトは二度と検索上位には戻らず、下手すれば100位にも入らなくなるが、アフィリエイトサイトからしてみれば無傷である

ほぼノーリスクである

サイトを間貸ししている事業社は当然こんなことは知らずに貸していると思うが、株式会社アルゴリズムからしてみれば「Google検索アルゴリズムブラックボックスなんでわからない」という逃げ道がある以上、責任を問うことはできない。

Google対策をする可能性は十分に考えられるが、それまでに儲けきって、かつ事業を売却してしまえばとんでもない額の売上が入る。

たとえば、SEOが強かったmoto株式会社という、個人がやっていたアフィリエイトサイトログリー社が7億円で買収したが、のれん4.9億円を減損している。上位でほぼ見かけることはほぼなくなったので、収益が相当減少したと思われる。

https://docs.sakai-sc.co.jp/article/m-and-a/moto.html

ある意味moto氏は抜群のタイミングで売り抜けたわけであり、ビジネスセンスを感じさせる。

株式会社アルゴリズムも同じような形で、短期で駆け抜けて、とんでもない額で事業売却をし、大成功するだろう。

株式会社アルゴリズムSEOビジネスは相当賢いと思う

最近話題になっている株式会社アルゴリズムについて

知らん人は以下を参考に。

https://suan.tokyo/affiliaters_branding/

ここでされているのはいわゆる「サイト貸し」や「ディレクトリ貸し」と呼ばれる手法である。これは数年前から話題になっていて、SEO業界で有名な辻氏も警鈴を鳴らしていた。

しかし、この手法はかなり賢い。

welq問題ときにされていたのは「コンテンツ重要なので、やたらと充実した長文を書くのがいい」という手法だ。しかし、これでキュレーションブームが激しくなり、検索品質が下がってしまったため「ドメインごとランクを落とす」という手法Google対応をした。

明らかに手動としてか思えない、当時、ドメインへのペナルティが行われていた。1位だったのが、30位以下になる、といった形だ。2chまとめもこの手法で落とされている。

その後「信頼できる大手サイトか、大手サイトからリンクを重視する」というアルゴリズムらしきものGoogle採用される。ぽっと出てきたばかりのメディアよりも、toyota.comやasahi.comのほうが信頼がある、といった具合だ。

これをハックしたのが、mybestである。「mybestで紹介されました」などで検索をすればわかると思うが、やたらとmybestで紹介されたことをサイトに載せている企業が見つかる。

https://www.google.com/search?q=mybest%E3%81%A7%E7%B4%B9%E4%BB%8B%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F&oq=mybest%E3%81%A7&aqs=chrome.1.69i57j69i59.3451j0j1&sourceid=chrome&ie=UTF-8

文章タイトルの傾向からみて、あくまで推測ではあるが、mybest側から「紹介したのでプレスリリースサイト内に掲載してください。売上が伸びますよ」的な営業をしているのではないだろうか。

これにより、mybestは信頼できる企業からの大量のリンクを集めることができランクをあげている。穿った見方をすれば「ランクに載せたことを掲載してくれる企業商品は上位にあげやすい」というのが起こりうるとも言えるが、そこは編集独立を信じよう。

mybestのこのやり方は、非常に賢い戦略だと思うが、それでもリスクは残る。先程書いた「ドメインごと下げられる」だ。

mybestがあまり検索上位に来ることが問題になれば、こういった対応も考えられるだろう。mybestは専門家も入れた上で、記事を作っているので、スパム扱いされることはないだろうが、「明らかに企業からリンク意図的に増やしている」となると、そのプラス分を0にされることは可能性としてあり得る。

そして、株式会社アルゴリズムのやっている「サイトを間借りする」の手法だ。

これは、病院や士業の事務所大手企業などのディレクトリを借りてアフィリエイトサイトをやることである

信頼できるサイトしか上位にでないなら、その信用できるサイトの中にアフィリエイトサイトを作ってしまえ、という発想だが、これは事業としてやるのはメリットしかない。

それもそのはず、もしもGoogleからスパム扱いされて、そのサイトドメインランクが落とされたとしても、別のサイトを見つけて移し替えればいいからだ。ディレクトリ貸しをしたサイトは二度と検索上位には戻らず、下手すれば100位にも入らなくなるが、アフィリエイトサイトからしてみれば無傷である

ほぼノーリスクである

サイトを間貸ししている事業社は当然こんなことは知らずに貸していると思うが、株式会社アルゴリズムからしてみれば「Google検索アルゴリズムブラックボックスなんでわからない」という逃げ道がある以上、責任を問うことはできない。

Google対策をする可能性は十分に考えられるが、それまでに儲けきって、かつ事業を売却してしまえばとんでもない額の売上が入る。

たとえば、SEOが強かったmoto株式会社という、個人がやっていたアフィリエイトサイトログリー社が7億円で買収したが、のれん4.9億円を減損している。上位でほぼ見かけることはほぼなくなったので、収益が相当減少したと思われる。

https://docs.sakai-sc.co.jp/article/m-and-a/moto.html

ある意味moto氏は抜群のタイミングで売り抜けたわけであり、ビジネスセンスを感じさせる。

株式会社アルゴリズムも同じような形で、短期で駆け抜けて、とんでもない額で事業売却をし、大成功するだろう。

2022-05-28

人気エントリー増田の15年の歴史を振り返る

いつもホッテントリを賑わせている増田だが、増田が始まってからこれまでの15年間について、年代別にブクマベスト5を調査して、振り返っていきたい。

2006年

1位:プログラミング用のフォントを探してたら一日が終わってた(366users)

この時代は「技術はてな」みたいに言われていたので、こういう記事需要があって、よくホッテントリ入りしていた。

なんで増田に書いたのかよくわからんが。

2位:anond:20061214085342(155users)

有名なオーケン事件2chコピペ

2chコピペだとわかるように書いてある。

3位:手っ取り早くGIGAZINEになる方法(140users)

gigazineはこの時代ホッテントリ常連だった。

deliciousとかdiggとか今はもうなくなってるよな。

4位:『はてな』がイノベーターに成り得ない5つの理由(132users)

頭のおかしな人が書いたような怪文書っぽい。

イノベーターっていう言葉も懐かしいな。イノベーションのジレンマとかが流行った時代

5位:就職できない学生(107users)

これも2chコピペらしいが、こちらはコピペだとわからないように書いている。

2007年

1位:何でも楽しいという友人(1613users)

なんでも楽しみながら取り組む人の話。今でいう意識高い系にも通じるものがある。

2位:人月計算とExcelとスーツの世界より(1340users)

新卒メインフレームの開発現場に回されてしまったが、本当は最新技術がやりたかったという話をポエミーに描いてる。

確か後日談があったような気がする。無事に、自分の望む環境への転職成功したようだった。

3位:パスタを作るときは(820users)

これもホッテントリ鉄板料理ネタ

ここまで注目されるような内容なのかどうかは疑問。

4位:聞き上手マニュアル(764users)

こういう人間関係tipsみたいなのも多いよな。

5位:ピェンロー(白菜鍋)レシピ(754users)

これも料理ネタ。この時代増田料理ネタ豊富だったのかもしれない。

2008年

1位:簿記2,3級を独学で同時に3週間で受かる方法(2892users)

資格取得のハウツー物。こういうのもやたらブクマ数稼げる。結果、この年のトップに。

2位:すごい物を見てもへこたれない人(1792users)

2007年の1位記事と同じで、意識の持ち方の問題フォーカスを当てた記事

3位:「爆発音がした」まとめ 上(1733users)

「爆発した」という描写をいろんな作家が書いたらどうなるか?というテーマ記事

なかなか面白い

4位:内科医が風邪について書く(1379users)

風邪についてかなり詳しい対処法が書かれている。それだけ。

5位:40歳平凡サラリーマンが半年でTOEIC400点から700点を獲得した方法(1038users)

これも資格取得ネタか。

2009年

1位:急がばまわれ式・堅実で一番効率的な英語の勉強法(8902users)

英語学習ネタ。そんなに大したことが書かれているわけでもないのに驚異のブクマ数でトップに。

2位:20年来のつらさがほぼ消えたことについて(5198users)

常に頭や体がだるかったのが、自分の体のある性質に気づいてから対策が取れるようになって、人生が激変した人の話。

「つらい、だるいから「集中できる」状態に変化していく過程が、読んでいてとても心地よかった。

3位:英語コンプの馬鹿でも投資ゼロでTOEIC900に達するたったひとつの方法(3612users)

この年は英語学習ネタが豊作だったらしい。

4位:なんとなく最近不調かな、と思ったら気をつけること(1830users)

この頃から、なんかこういう漠然としたライフハック系の記事散見されるようになる。

5位:手取り16万で毎月貯金を増やしていく方法(1783users)

手取り16万でいかに切り詰めて貯金していくかという話。

リーマンショックの頃の記事から、こういうのも上がってくるよね。

今の若い人とあんまり変わらない気もするが。

2010

1位:社会人のための本気の英語学習法(1953users)

また英語学習かよ。そろそろ飽きてきた。

こうやって定期的に色んな英語学習法が上がってくるっていうことは、結局正解なんてどこにもないし、学習がうまくいっている人なんてほとんどいないんだろうなぁ。

2位:アフィリエイトで成功して、社会的地位を得る方法。(1149users)

病気解説系のサイトをたくさん作って、そこにアドセンス広告を貼って儲けている人たちに対する告発記事

この記事きっかけになって、ここで告発されたサイト群はまもなく閉鎖された。

何年か後になって、どこかの法人WELQというサイトで同じようなことをやって叩かれていた。いわばそれの先駆け的な出来事だった。

3位:吉野家がソフトバンクだったら(1103users)

当時評判がよくなかったソフトバンク詐欺的な料金プランをネタにしている。

MVNOもまだ存在しなかった時代お話

4位:新人と教育係。(1055users)

指導する側に実は問題があったパターンで、こういう話を聞くとすごい考えさせられる。

5位:死ぬほど英語を勉強してきたからわかる、英語学習の限界(952users)

これも英語学習ネタなんだけど、今までのとは違って、それらに対するアンチテーゼになっている。

日本人絶望的に英語ができないんだからいくら勉強法を変えても無駄無駄無駄ァっていう結論で、これはこれでわかりみ。

2011年

1位:ずぼらな俺が4年間の一人暮らしでたどり着いた部屋作り&暮らし方(4051users)

ライフハックというか、生活の知恵的なもの集大成

2位:お金持ちに大量に触れて初めて気づいた8の共通点(3363users)

これもどこかで聞いたことがあるような話の集大成的な記事

3位:バカでも出来た英語学習方法(2904users)

はい今年もきました、英語学習ネタ特に珍しいことは書かれていない。

4位:精神論ではない仕事を速くこなす技術(2779users)

ライフハック。言われていることはうなずける内容。

5位:人たらしになるコツ30箇条(2556users)

人間関係tips。なんかこの年はこんなのばっかりだな。

2012年

1位:"Hello world!"(2344users)

プログラムを初めて動かす時のドキドキ感と、人生で初めて体験することのドキドキ感をかけて「hello,world」と表現している。

いわゆる増田文学。

2位:先日倒産したメモリメーカーの友人と飲んできた話(2016users)

日本が他のアジア諸国に打ち負かされ始めている。今考えると、それの走りのような記事

3位:【2012超まとめ】確実にWEBサービスを作りたい人へ【前編】(1944users)

一時期、個人Webサービス作って公開するのが流行たことがあって、これはその経過を増田で公開している。

今はもう誰もこんなことしなくなってしまったけど、いい時代だったなと懐かしく思う。

4位:「柳井正は人として終わってる」を読んで(1872users)

ユニクロブラックで、っていう今では誰もが知ってる話を増田告発。この頃は目新しかったのかな。

5位:Objective-C勉強したいならコレを読め2012秋(1381users)

プログラミング言語ネタおすすめ本を挙げてるだけ。

2013年

1位:低学歴と高学歴の世界の溝(2179users)

人によって自分の見えてる世界が全く違うことに気づいてしまう話。

都会と地方の差と言い換えてもいいかもしれない。

2位:プログラミング出来ない奴ちょっと来い(2114users)

プログラミング言語についてではなく、プログラミングのものについて、その本質結構詳しいところまで突っ込んで書いてある。

これは有用。今読んでも役に立つ。

3位:ド素人が完全自作SNSを作ってみてわかったこと。(1535users)

こちらも個人でのWebサービス開発体験記のようなもの

Facebookに嫌気がさしたので自前のSNSを作るっていう、もうそれ聞いただけでなんかワクワクしてくる。

いいなぁやっぱりこの時代は。夢があって。

4位:海外Amazon転売楽すぎワロタ(1417users)

これも一時期流行ってたけど、本当に儲かるのかどうかよくわからない謎なところが多かったな。

5位:おっさんが水商売の店に行く理由(1324users)

場末スナック存在意義について詳しく解説

よくわかる。おっさんになるとこういうのが染みる。

2014年

1位:部下がくれたアドバイス(1959users)

うーん、どうなんだろうね。

仕事ができる人って、「自分の頭で考える時間を確保する為に、周囲の人間を手足のように使える人」っていうイメージあるけど。

これも増田文学なのか。

2位:「家事」は、レベルを上げて物理で殴れ(1918users)

これは正論だと思う。実効性高すぎ。

3位:anond:20140624211919(1590users)

耳が痛くなるな。最近ネット誹謗中傷問題かにもつながってくると思う。

4位:1人暮らしのための料理の豆知識50(1495users)

料理tips

5位:東京ベイエリア タワーマンションの真実(1432users)

よくわからんかった。

2015年

1位:http://anond.hatelabo.jp/20151127035944(2611users)

宝くじで7億当たった人への具体的な助言。

金が自分に定着するには10年かかるっていう言葉に重みがあって、なんかいい。

2位:Yahoo!チャットって場所があったんだよ(1645users)

インターネット老人会の夜噺。ヤフーチャットって全然知らなかったんだけど、そういう文化があったことを知れて、とても面白かった。

3位:( ・3・) クラシック好きの上司がジャズを聴きたいと言いだして(1486users)

なんだろう。クラシックに明るくないのでよくわからなかった。

4位:メールで使える英語のつなぎの言葉(1445users)

英会話tipsだけど、これはメール限定している分、ちょっと毛色が違う感じする。

5位:起業支援者なんだけど、普段は言わないことを書く。酔ってるから。(1399users)

意識高い系起業志望者が増えてきていて、それを食い物にする連中も…という話。

2016年

1位:我が家のインドカレー(3269users)

インドカレーレシピ。これが1位にくるっていうのもなんかすごいな。

2位:教授に教えて貰った考え方(備忘録)(2690users)

自己啓発系のまとめ。

3位:めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった(2681users)

カワンゴさんが宮崎駿に怒られたときの話。

よその会社の偉い人がしれっと出てきて増田にこういうの書いてるのが笑える。

4位:お坊さんをお呼びした家族葬(D.I.Y.葬)が総額42,360円で完璧に出来たお話(2552users)

いか葬儀代を安くあげられるかチャレンジする話。

本当に最低限でいいのなら、こんな感じでいいのかなと思わされてしまう。

5位:保育園落ちた日本死ね!!!(2125users)

これ、有名なやつね。

2017年

1位:https://anond.hatelabo.jp/20170910205249(3653users)

プログラマーになりたい人に向けて、N予備校プログラミング入門コースおすすめしている。

どうなんだろうね。

2位:無能と思われたら職場を変えたらいい(2617users)

こういう「あなたが悪いんじゃないよ、環境が悪いんだよ」っていう指摘は、追い詰められてる人にとって救いになるよね。

3位:人生に物語は要らない(2243users)

なんか既視感あると思ったら、2012年の1位の記事Hello world!」を書いた人らしい。

中卒なんだけど、大学を目指しているとのこと。今どうなってるんだろうね。また何か書いて欲しい。

4位:自走式彼女(2033users)

いいねラノベ的な感じで。

5位:ソニー株式会社を退職しました(2015users)

ソニー技術職の内情が具体的に書かれているんだけど、なんかもう色々と無茶苦茶だなぁという印象。

本当なんだろうか。

2018年

1位:増田文学100選(3657users)

増田文学のまとめ記事ブクマ数で並べてある。

たくさんありすぎて読む気がしない。誰かおすすめピックアップして欲しい。

2位:【追記あり】Wi-Fiはタダで使えると思っている奴多すぎ問題(2317users)

携帯売り場に押し寄せてくる情弱客の悲喜こもごも。よくある話だけど笑える。

3位:アホの子教えるのは楽しかった(2039users)

偏差値27から50超へもっていく秘訣みたいなことが具体的に書いてある。

初期のつまづきが見落とされてるだけだから、そこへ立ち返って矯正すればいいと。なるほどね。

4位:後世に残したい美しい言葉 5選(1914users)

読んでいていて不思議気持ちになった。言語哲学的な。

5位:NECで何が起きているのか(1745users)

NEC技術部門の内情告発。こういう怪文書的なやつがちらほら転がっているのが増田醍醐味

2019年

1位:簡単・初心者向けの資産形成 (長期投資)(3264users)

投資系の記事。こういう記事が上位に挙がってくるようになったのは最近のこと。

2位:料理家のアメ横(御徒町)買い出し指南(2562users)

詳しい人が書いたアメ横での食材解説記事

3位:「身の丈に合わせて、大学行かずに就職すればいいじゃん」(2334users)

環境に恵まれずに苦労して大学に入った人が、なぜ学習参考書の編集者になったのかについて書いている。

ちょっと感動した。

4位:【追記あり】臭いおっさんは社会的弱者(2236users)

まぁまぁこういう記事需要あるよね。普通に風呂入ってるだけではだめなのかと思うけど。

5位:anond:20190530132722(1917users)

やっぱ投資ネタが増えてきたな。流行りだよな。

2020

1位:【書き起こし】岩田健太郎さんのYouTube動画「ダイヤモンド・プリンセスは...(2439users)

これあったよな。まだ国内感染者が出ていなかった時期の話。

今となってはこんなことで騒いでたのが懐かしくなってくる。

2位:意識の低いフリーランスの生存戦略(2277users)

意識低い系の人の話。意識低いのになんでフリーになったのか謎。

こういうの読んでると、やっぱりサラリーマンが最強だと思わされて、ちょっと安心する。

3位:ケンタッキー初心者指南(2230users)

ケンタッキー攻略記事クーポン使えば最強になるらしい。

ケンタに限らずファーストフード系はクーポン使うとかなり安くなるところが多い。

4位:100分de名著シリーズのバックナンバー約100冊を読破したら人生変わった(2002users)

このシリーズいいよね。確かに

100冊は読まなくていいと思うけど、興味のあるやつをちらほらつまみ食いしてるだけでも、なんか勉強した気持ちになれる。

5位:我が家のタンドリーチキン(1894users)

久々の料理ネタ

2021年

1位:anond:20210114104835(3443users)

リモート葬式の是非について、僧侶見解

本職の人にこう言われて、増田も救われたのではないか

2位:当たり屋対策の集合知(2587users)

当たり屋なんて今の時代に本当にいるのかと思いながら読んでたけど、いるんだな。

ストーカー要素とかあって怖い。

3位:洪水被害にあったらやること(2344users)

こういうのが挙がってくるのも、最近異常気象を反映してるんだろうな。

4位:anond:20211022205638(2219users)

ライフハック記事。脳に入ってくる情報制限をかけて、楽させてあげようっていうことか。

5位:緊急事態宣言に「慣れた」んじゃなくて呆れ果てただけだよ(追記2)(2078users)

まぁでも色々と揉めてたよねこの頃は。




15年間の増田の上澄みだけをさらっと眺めてきたけど、色々と考えさせられることが多かったし、知っておいた方がいい情報もちらほら紛れていて、結構有用じゃん増田といった印象。

いままで増田のこと、便所の落書きだと思ってたけど誤解してたわ。すまん。

はてなにとっては稼働させていてもなんの収益にもならない無駄サービスだけど、その時々の文化を後世に遺すっていう意味でも、今後も続けていって欲しいよなと思った。

2022-04-18

ハフポストはなんで天皇皇后写真で癌の広告を載せてんの?

https://ibb.co/pjzVKFy

いつもアドブロッカーを使ってるので、今回どんな広告が表示されるのか気になってハフポストでアドブロッカーを外してみたらこんな広告が出てきて驚いた。

もちろんシークレットモードに設定している状態でだ。

別に自分右翼とかではないけど、単に皇室というだけでこんな広告に利用されるのはひどいと思う。

そもそも「癌の兆候」のような医療情報と受け取られるような言葉を使うのは、DeNAWELQ 問題の時にすでに十分に問題になっていたはず。

WELQ と同様に不適切医療情報問題に加えて、天皇皇后写真の不当な流用とさら問題は大きい。

ハフポストもっとまともな広告を出す会社を選んでアフィリエイト契約できるでしょ。

ちなみに広告リンク先はこれだった。

https://beap.gemini.yahoo.com/mbclk?bv=1.0.0&es=YhQoPSYGIS_vYCN_hDyZ4NJ3ldWelf6ZFQHU1WdhteQ45b_sgff6XQKoKxuOMlmXdDgjjZAdtogSuFRzRIj62KNNCACBhrvFbkXdQFN7uWOnoGfKG0067CgaVQhodmGJ9FEDAUGGBdIbo_Ic4iDqXlqTeLhqwmNzz33jdqCd.aAdZ0bR3ddDAQCdINBfNCEwDOCZFOIJHc7EJQDhqW8RVE6YBdQFQmvEMWNPsh_P6yggpryFQ8L8uwW_d7dstJkOMdgA3z5qIVU4bBqDPnvBAD5qykvr6wHN.CrfwgsoQn2wz9d4pljtdJ43k87LTuYgFAs.WOi7s4EHT_oXMU3aK.5dM0ij1nfxUrmB6tbvvwGKgEyBXly1TlmZPEynr32eYciho0Dp9fhklH.cQr6qWNLztz6xKht_5wkAuk2a5RPriicu7UOL8HhbnIvkEVPAZm35tabGwJnwRrmWd89AaX3lw0u3M9w69fJ1HdJM_ecc29S1zfYmCdAUIJrNSNDADxlVGTj2lKVhjLsxPUi5VRhNFFCjAfSvwTvcd.SlcbLtMlGuSQVHYC4y5c9xHzqlsnvkW2sizMdd4YtuZqAat8yJyVewqmWT2jEVIyLIzpv5Fv5sGj3OOKi44mtyd26XKko8B7gZ_SE3R0yQADOGjt8bxSpvPGsIUzziIAKMGGnHx05VXDum5Z2HhvHVhggo8F5uby5h13pcH32xhUoIl6qRyqfmggsUXMY0ETO36LhoN.i8HggU95egomum3N89GLD9bggf4p4x3rftIkuaegHP9MBUMIbta.meCJblDKmwwCSLCrYEvpj_EbrxmSXa07SmsA3ajSv7ygE9Go5DeBf0x0kBsoJWrBixjcrp5BMUg4o4LqCdzxVBW0gmOqDl15SiWPz3aqpJYPF5FojQRt3nXMMTdpTvLzxhekwPPeOrDPegkxy6l3TZ3ZV0UGky0PzuiQyJB8vypYcct28-

2022-04-02

DeNA 守安氏のコンプラ規定違反

同じ業界で働いているので話題なんだが、不思議と内部からの話が聞こえてこない。WELQ問題などもあり、DeNA情報統制はしっかりしているということか。元ネタ

DeNA社長の守安氏、タイミーCOO半年で辞任。「コンプライアンス規程違反」と公表

https://www.businessinsider.jp/post-252506

守安氏がどういった経緯でDeNAを退任したのか当時は気にしなかったが、過去の南場氏の講演書き起こしにこういった記述がある。

エンジニアの1人、匿名希望のMヤス守安功さんです。

彼が超生意気なんですね。新卒2年目で転職してきたんですが、仕事はできるけど、とにかく生意気

彼が私のところにやって来て「茂岩をクビにしろ」と言い放ちました。(中略)

「この会社は詰んでます。潰れました」と。「なので、茂岩さんをクビにしてください」と言ってきました。

https://logmi.jp/tech/articles/325823

この、上役を引きずろそうとする気質は「会社のためを思っての意見」とか「自分が優秀であることを示す機会としている」など色々な解釈ができるとは思うが、ハラスメントが性根にあるのではないだろうか?

2021-11-18

anond:20211117123126

ナゾジー最近ではまれにみるちゃんとした民営サイトだと思う。

他のサイトも一時期のWELQみたいな手抜き要約パクリまとめ嘘翻訳記事減ってきたと感じる。良い傾向。

アカデミズムは金ない金ないばかり言っていないでこういう地道な活動必要と思う。

2021-11-03

anond:20211103172455

ヤフコメがひどいのはホントそうだけど、閉じたところで、Twitter,はてな,5chなどなど別プラットフォーム行くだけなんだよな。

そもそもコンテンツを止める必要があるのは激しく同意

WELQグーグルSEOハックしてグーグル汚染して閉鎖したけど、

時代は流れて旧メディア連中がヤフーをハックしゴミコンテンツ汚染とか。

問題構造は同じだな。

2021-07-28

anond:20210728175850

というか、医師業務停止処分?中にwelqみたいな医療サービスウンコ記事を書いてたバカ女医がいたななぁ。心象が悪くなるのに、よくやるよ。

2021-05-07

精神障害者女性だけど理解のある彼くんには批判的です

anond:20210506234730

上記増田を読んで

理解のある彼くんを叩くのは弱者男性による障害者女性への差別という主張を読んで何言ってんだこいつ?と思いました

私が理解のある彼くん構文に批判なのは、「芸能人の〇〇の年収は?結婚は?〜分かりませんでした!」的な低クオリティアフィブログイラつくのと同じです

別に理解のある彼くん構文でなくても同じです

借金ゼロにする方法を読んでたら最後に「自分実家が太いですが〜」と出てきた

フリーランスで自活する方法を読んでたら最後に「私は主婦業と並行して〜」と書いてあった

短期間で英語習得体験談を読んでたら書き手帰国子女だった

そりゃ「おいおい!」って感じです。「時間返せよ!」って思います。なにかのメソッド提示するときは前提条件を揃えてもらわないと困るからです

文章の始まりに「理解のある伴侶を得ることが回復の道です」と示してるなら何も言われないと思います文章最後に種明かしのように書くのは読者の反感を買っても仕方ないのでは?

とりわけ、メンタル系の情報発信は藁をもすがる思いで閲覧してる人も多いでしょうから、なおさら反感を買うことになるでしょう。芸能人記事のように暇つぶしではないですから。同じような理由WELQ記事も叩かれました。医療情報を藁をつかむ思いで検索している人が多かったからです

障害者への差別は厳然として存在します。しか理解のある彼くん構文への批判一見共感できる・使える情報を発信しているように思わせながら、最後に突き落とすという方法についての批判であり、障害者差別女性差別文脈批判ではないと感じます

あと個人的にチラチラ見え隠れする自意識ゲロを吐きそうになるから嫌いです

以上

2021-02-18

anond:20210218112257

そういう分析をするのであれば、損得を「今でも(有象無象の)記憶に残っている」ことをもって判断するのが誤りであろう。

 

DeNAはあの会見によって、その時顧客だった人が顧客でなくなったことを防いだのかもしれない。

そうやって守れた顧客の数は、WELQ問題の悪印象のせいで減った顧客の数よりも、多かったかもしれない。

ハヤカワ五味イケハヤDeNAを見たときに感じる「誠実さ」とは何か

ハヤカワ五味氏が炎上している。

https://note.com/vetement/n/nbfc0099c8456

内容については確かに問題は多そうだが、このことについては、ハヤカワ氏も対応修正などをしており、今後の対応を見守ってから結論を下すのでもいいと思っているが、今回問題にしたいのは

炎上に対して誠実に対応をしたほうが損をする社会になっている

ということだ。

たとえば、イケハヤ氏は、若返りに効く、という触れ込みのサプリメントを発売し、1日で数百万円の売上をあげた。しかし、はてなでもほとんど話題にならず(彼の話題はすでにほとんど話題にあがらなくなってしまっているため)、そのままスルーされてしまっている。

https://ytranking.net/blog/archives/41254

もちろん、何人かの識者が突っ込みをいれたり、問題視はされたものの、イケハヤ氏は特に何も話題にしないまま、そのままになっている。

少し炎上したところで、そのあとに燃料がなければ沈下してしまうのだ。彼のサプリを買った人たちはどうなったのか、健康被害はなかったのか、薬機法倫に抵触したのは問題なかったのか、などについては語れることすらなくなってしまった。

結果として、イケハヤサプリ事件はほぼ話題にならず、知っているものほとんどいない状態になっている。

DeNAキュレーション問題ときもそうだった。DeNAWELQはたしかにひどいサービスだった。問題も大きくあった。しかし、一番まともに記者会見もし、責任者責任をとり誠実に対応をしたDeNAけが歴史に残り、未だに言及されるのに比べて、他の大手企業キュレーションメディアのことは殆どふれられない。

サイバーエージェントについてヨッピー氏が問題視したというものはあったが、これもDeNAほどの話題にはならなかった。

https://www.buzzfeed.com/jp/takumiharimaya/spotlight

ほとんどの人は「キュレーション問題といえば、DeNA」となっているだろう。未だに、DeNAに関する記事ではWELQ問題が指摘されやすいが、サイバーエージェント記事で、キュレーション問題にふれるものほとんどいない。

ネットウォッチャーotsune氏は自身炎上したときに、徹底して沈黙を守り、大事にいたらなかったことがある。ネットウォッチ炎上プロである彼がそういう対応をするということは、今のネット言論では、何が起きても、自分いかなる非があろうと、ただ沈黙をするのが賢い選択ということになる。

私は、ハヤカワ五味氏やDeNAのほうが誠実で正しい対応だと思っている。しかし、今のネットでは、誠実に対応したほうがバカを見るようになっている。

どうせ毎日のように炎上ネタが降ってくる世の中なので、何も燃料を投下しないほうが賢い、ということだろうか。

みんながどう思っているのかを知りたい。

ハヤカワ五味イケハヤDeNAを見たときに感じる「誠実さ」とは何か

ハヤカワ五味氏が炎上している。

https://note.com/vetement/n/nbfc0099c8456

内容については確かに問題は多そうだが、このことについては、ハヤカワ氏も対応修正などをしており、今後の対応を見守ってから結論を下すのでもいいと思っているが、今回問題にしたいのは

炎上に対して誠実に対応をしたほうが損をする社会になっている

ということだ。

たとえば、イケハヤ氏は、若返りに効く、という触れ込みのサプリメントを発売し、1日で数百万円の売上をあげた。しかし、はてなでもほとんど話題にならず(彼の話題はすでにほとんど話題にあがらなくなってしまっているため)、そのままスルーされてしまっている。

https://ytranking.net/blog/archives/41254

もちろん、何人かの識者が突っ込みをいれたり、問題視はされたものの、イケハヤ氏は特に何も話題にしないまま、そのままになっている。

少し炎上したところで、そのあとに燃料がなければ沈下してしまうのだ。彼のサプリを買った人たちはどうなったのか、健康被害はなかったのか、薬機法倫に抵触したのは問題なかったのか、などについては語れることすらなくなってしまった。

結果として、イケハヤサプリ事件はほぼ話題にならず、知っているものほとんどいない状態になっている。

DeNAキュレーション問題ときもそうだった。DeNAWELQはたしかにひどいサービスだった。問題も大きくあった。しかし、一番まともに記者会見もし、責任者責任をとり誠実に対応をしたDeNAけが歴史に残り、未だに言及されるのに比べて、他の大手企業キュレーションメディアのことは殆どふれられない。

サイバーエージェントについてヨッピー氏が問題視したというものはあったが、これもDeNAほどの話題にはならなかった。

https://www.buzzfeed.com/jp/takumiharimaya/spotlight

ほとんどの人は「キュレーション問題といえば、DeNA」となっているだろう。未だに、DeNAに関する記事ではWELQ問題が指摘されやすいが、サイバーエージェント記事で、キュレーション問題にふれるものほとんどいない。

ネットウォッチャーotsune氏は自身炎上したときに、徹底して沈黙を守り、大事にいたらなかったことがある。ネットウォッチ炎上プロである彼がそういう対応をするということは、今のネット言論では、何が起きても、自分いかなる非があろうと、ただ沈黙をするのが賢い選択ということになる。

私は、ハヤカワ五味氏やDeNAのほうが誠実で正しい対応だと思っている。しかし、今のネットでは、誠実に対応したほうがバカを見るようになっている。

どうせ毎日のように炎上ネタが降ってくる世の中なので、何も燃料を投下しないほうが賢い、ということだろうか。

みんながどう思っているのかを知りたい。

2020-08-11

anond:20200810190551

検査不要論者って何でこんなアホなんだろうな

マスコミのせいで買い占めが起きるだの何だのと言ってるし、これはこれで立派なコロナ脳だよ

放射脳反原発のことを煽ってたキクマコみたいな連中が先鋭化して頭おかしくなっていくのと同じ。

医師名乗るなら実名出してちゃん証明してね、WELQ以下だぞ

2020-07-30

一度間違いを起こしたら何をしても絶対に許されず粘着され、それが正論であると称賛される国、日本

直接、または半直接的に殺人を犯したり性犯罪を犯したならまだしも、

何らかの要因で炎上した人をネチネチと語り続けるのが本当に嫌悪感しかない

それを語る当事者としては「わたし、その人の過去知ってます」「俺の発言正論でしょ?」に意識的無意識で浸っているんだろうけれども

寝てないわ自慢の100倍気持ち悪い

例えばこの記事

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/narumi/n/n1aeb76bbbe4e

別に南場氏自体サービス炎上させたわけではないし、Twitterなどで過激発言をずっと続けているわけでもないにもかかわらず、

id:www6 とか id:yamada_maya みたいな上に述べた泥酔野郎は、ずーーーっとwelqを引きずっている

もちろん事業責任者でもあるから責任を負うのは当然だが、何をしても許さないつもりなんだろう

こういうことを言うと「別に許していないわけではない」とか「事実を述べただけ」だとか、

挙句の果てには「責任を追うのは当然」みたいな、自分に都合の悪い指摘を脳内から消し去るのが目に見える

そして、こういうやつらは「子供の頃ポイ捨てしてましたよね」みたいなことを粘着するような人が現れたら被害者ヅラするのがお決まりだろう

2020-06-18

似非医療情報の温床としての増田

かつてのWELQみたいなクオリティコントロールされてない医療記事ステマミックスした感じだ。

とくに最近職場発達障害系の記事は目に余る。

2020-01-06

anond:20200106145920

2017年03月12日 19時00分 公開 YouTube日本MVの多くが海外から視聴できず 背景にはGoogleとの規約問題国内レーベル葛藤 (1/2) - ねとらぼ 740 users

2017年03月18日 16時20分 公開 「社長退任のあいさつで皆泣いた」 WELQに端を発したキュレーション騒動MERYから見た実情 (1/2) - ねとらぼ 595 users

2017年03月26日 09時45分 公開 スマホ版「KOF景表法違反の疑いで訴訟問題に発展か さら特商法違反も発覚 - ねとらぼ 698 users

2017年03月26日 19時00分 公開 「人として終わってる」――“情報弱者”を狙う「悪質ポイントサイトビジネス 手口や集客方法関係者に聞いた (1/4) - ねとらぼ 1053 users

2017年04月02日 14時16分 公開 「ヤッホー^^ ご飯いこうよー!」 オジサンが書きそうな文章解説したイラストツイート反響続々 - ねとらぼ 546 users

2017年05月16日 19時54分 公開 「同性愛者を入店させないで」と投書した客に「もう来ないでください」 お店の回答に称賛の声集まる - ねとらぼ 350 users

2017/05/29(公開) 2019/10/03(更新) なぜWordデフォルトフォントサイズは「10.5」なのか? | ねとらぼ調査隊 505 users

2017年06月04日 12時35分 公開 「奴隷のほうがマシな生活」「人材枯渇」 自動車整備業界の危機的状況を現役整備士告白 - ねとらぼ 518 users

2017年06月1217時25分 公開 漫画とある新人漫画家に、本当に起こったコワイ話』について、編集部見解 - ねとらぼ 766 users

増田注:ねとらぼ主題のためブコメ殆どねとらぼへの言及となっておりキリがないため省略

2017年06月15日 13時56分 公開 日経報道関東ITソフトウェア健保申請受理拒否コジマプロダクション否定せず 健保理事長コナミ取締役 314 users

2017年06月18日 11時00分 公開 「諸悪の根源製作委員会」ってホント? アニメ制作における委員会役割制作会社日本動画協会に聞いた - ねとらぼ 840 users

2017年07月10日 21時00分 公開 “在来種のアリはヒアリの定着を防ぐ”ネット上にウワサ広がる → アリの研究者は「在来種では勝負にならない」 - ねとらぼ 428 users

2017年07月15日 12時00分 公開 「幻っぽい音が欲しかった」 団地の一室、「トライアングル」を独学で作り続ける職人の話 - ねとらぼ 463 users

2017年07月16日 19時15分 公開 Amazonデリバリープロバイダ”問題ヤマト撤退現場破綻寸前 「遅延が出て当たり前」「8時に出勤して終業は28時」 - ねとらぼ 866 users

2017年07月18日 11時00分 公開 あれから10年、「ケータイ小説」が急速に廃れた理由とは? 現役女子高生に『恋空』を読んでもらった (1/2) - ねとらぼ 754 users

2017年08月19日 18時54分 公開 砂浜に埋められた“炭”で小2男子が両足をやけど 「二度と同じ事故が起きて欲しくない」と家族旅館注意喚起 - ねとらぼ 398 users

2017年09月01日 15時05分 公開 「“恋ダンス動画削除を」 星野源所属するレコード会社要請9月以降は削除手続き - ねとらぼ 637 users

2017年09月05日 22時40分 公開 「キャンセルメールを送ることはあり得ない」 刀剣乱舞ミュージカルをめぐるローチケキャンセル疑惑担当者困惑 303 users

2017/09/21(公開) 2019/09/27(更新) 初めて「全米が泣いた映画が登場したのはいつ? → 本気で調査してみたら、俺が泣きそうになった (1/2) - ねとらぼ 381 users

2017年10月18日 09時40分 公開 「ニュース見てないんか」「息子やろが」 東名追突死亡事故デマ拡散無関係企業嫌がらせ 暴走する“ネット私刑”の恐ろしさ - ねとらぼ 807 users

2017年10月21日 11時30分 公開 人間VSコンピュータオセロ 衝撃の6戦全敗から20年、元世界チャンピオン村上健さんに聞いた「負けた後に見えてきたもの」 (1/3) - ねとらぼ 689 users

2017年1023日 19時35分 公開 台風21号観覧車ゴンドラがぐるんぐるん大車輪状態 「新手の絶叫系」と話題に 実は安全策の一環 - ねとらぼ 300 users

2017年11月14日 22時42分 公開 「ゲームアプリにおけるJASRAC徴収クエスト周回ごと」Twitterの報告が話題に JASRAC運用方法を聞く - ねとらぼ 335 users

2017年11月26日 11時00分 公開 なぜ日本では「電線の地中化」が進んでいないのか? - ねとらぼ 350 users

2017年12月08日 23時00分 公開 「これで310円とか冗談にもほどがある」 スリル欲望の間でひたすら大空を滑空するゲーム「Superflight」の中毒性 - ねとらぼ 691 users

anond:20200106145756

2016年11月08日 08時00分 公開 「テールランプ切れてるよ」ウソをついて車から降ろすのはアリ? 警察学校採用されている実務書が物議、警視庁は実質回答拒否 - ねとらぼ 332 users

2016年12月05日 18時16分 公開 踏切で一時停止した車にトラック運転手が激高、鈍器でドアガラスを殴る動画拡散中 会社側は非を認めて謝罪 - ねとらぼ 314 users

2016年12月1111時30分 公開 なぜアニメ放送は“落ちる”のか 放送が落ちる理由待遇問題について現役アニメーター・制作進行に聞いた (1/2) - ねとらぼ 431 users

2016年12月14日 11時00分 公開 なぜ無断転載された側に手間を要求? 「NAVERまとめ」の“トンデモ”削除対応理由を聞いた - ねとらぼ 506 users

2016年12月18日 16時16分 公開 「クラウドソーシングサイト共犯だ」 キュレーションメディア炎上騒動についてWELQ記事寄稿ライターが怒りの告発  - ねとらぼ 316 users

2016年12月28日 16時12分 公開 まとめサイトはちま起稿」、DMM.com運営していたことが判明 - ねとらぼ 965 users

2016年12月28日 22時20分 公開 はちま起稿を買収したDMM、元管理人清水氏ら主要メンバー雇用ステマ関与か 取材に対し隠蔽工作も (1/5) - ねとらぼ 775 users

2017年01月05日 01時30分 公開 謎の囲碁棋士「Master」の正体は「AlphaGo」 Googleが発表 - ねとらぼ 625 users

2017年02月02日 18時43分 公開 「4分33秒黙ってたら著作権料発生する?」 JASRACにド直球な質問をぶつけてみた - ねとらぼ 358 users

2017年03月06日 16時05分 公開 “二次元ボディー”天木じゅん、ついに「童貞を殺すセーター」を着用してしまう - ねとらぼ 341 users

2020-01-04

anond:20200104012049

施設では、当施設では、ってなにが言いたいんかこいつは。当施設の自慢か。この返信読んで元増田がどう思うと思ったん?「わー素敵☆こんど流産たらここにしよ☆」て思うん?はよWELQ帰れ。

2019-10-24

はてなフィンガープリント採取問題ではないのか?

はてなフィンガープリント採取

u.openx.netがあるけど、

hatena-d.openx.netであるな。


はてなは、はてブボタンスパイウェアを埋め込んで大問題になったことがあったよね。

それで、フィンガープリント採取hatena-d.openx.netでしてるんだな。


facebook個人情報取得で大問題になったし、

国内でも、はてブでは、価格コム検索タグ指定をしてるとかで問題にしてたな。

食べログがどうとか、他のサイトにはよく批判してるが。


何で、日本国内個人情報取得とかで、はてなには大甘なんだろうね?

はてブPVが欲しいからって、IT系ネットサイトまで、はてなに遠慮してきたのは何だろう?


幽霊だったかを書いていて問題になったWELQとかあったが、

はてブスパイウェアボタンのほうが大問題だと思うけどスルーされて、

今度は、フィンガープリント採取hatena-d.openx.netスルーするのかな?


フィンガープリントって、当然だけど、普通クッキーとは違うからね。

クッキーでも問題だという声もあるのに、

フィンガープリントなんか、クッキーよりよっぽど個人に紐づいて

離れないし、はてなhatena-d.openx.netを何に使っているか

言うべきではないのか?


はてなは、個人情報取得とかしても

結局、はてブボタンでもサイトが存続できたことをいいことに、

フィンガープリント採取もしてるんじゃない?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん